
平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019
出展作家集合のオンライン企画:「平成美術から令和美術へ」
2021年3月13日
会場[ オンライン(当館YouTubeチャンネル)または講演室 (本館地下1階) ]
「平成美術:うたかたと瓦礫(デブリ) 1989–2019」の企画・監修を務める美術評論家・椹木野衣と出展作家たちがオンライン上で集い、「平成」の30年間を振り返りながら「平成美術」について、リラックスした雰囲気の中で語り合います。当館も中継会場のひとつとなりますので、関西在住の作家も来場予定です。オンラインでのご試聴に加え、当館の会場にもぜひお越しください。
※ライブ配信いたします。当館YouTubeチャンネルより無料でご視聴いただけます。
※通信環境の不具合により、映像に乱れが生じたり映像配信が止まる可能性があります。あらかじめご了承ください。
展覧会の詳細はこちら
基本情報
- 日時
- 2021年3月13日(土)
- 時間
- 13:00-18:00
- 会場
- オンライン(当館YouTubeチャンネル)または講演室 (本館地下1階)
- 料金
- 無料
- [講演室への来場をご希望の方へ]
予約は不要です。直接会場にお集まりください。12:30に開場いたします。
定員:20名程度(先着順・出入り自由)*状況に応じて入場制限いたします。
会場:講演室(本館地下1階)